1.心身ともに健全で人間尊重と助け合いの精神にみちた,社会に貢献できる 人間の育成に努める。2.勤労と学業の両立を図り,進んで諸問題を解決しようとする自主的・自発的な 姿勢を持つ人間の育成を図る。3.生徒と教師相互の温かい人間関係を深めると共に,個別指導の一層の 充実を図り,基礎学力の向上に努める。4.家庭と学校との連携を密にし,規則正しい生活習慣の確立と就労の指導を 推進し,望ましい生活態度の育成に努める。5.命を大切にする教育を推進し,交通安全教育に努める。