2020年度 学校生活

2020年7月の記事一覧

令和2年度 第1学期末大掃除

7月30日(木)18:10~
校内の大掃除を行いました。

普段の「5分清掃」では行き届かない細かな部分まで,生徒たちは
力を合わせて丁寧に掃除しました。

 

気持ちのいい夏休みが迎えられそうです!

令和2年度 進路講演会(1)

7月29日(水)18:10~
会議室にて,第1回目の進路講演会が行われました。

今回の講師として,石井町にあるリーベフラウの店長・近藤保仁氏
にお越しいただき,『進路決定に向けての心構え』と題してご講演
いただきました。

 

生徒たちにとって身近な存在であるため,リラックスしつつも真剣
な気持ちで講演を聞くことができました。また,講演後の質疑応答
では進学・留学の話だけでなく,お店のオススメの商品に関する話
も出て,和やかな雰囲気で終えることができました。

多様性対応調査研究事業(1)~アロマセラピー体験

期末考査が先週で終了し,7月の最終週は行事週間となりました。
昨年度に実施した『次世代学習ニーズ充実事業』は,今年度より
『多様性対応調査研究事業』と改題し,内容もより充実したもの
となりました。

第1回目の内容は,以下の通りです。

テーマ : 「香りの癒やし~アロマセラピー体験~」

講 師 : 四国大学  濱 若菜 助教

内 容 : ①講義
      ②アロマ製作
      ③生徒代表挨拶

 

 

アロマセラピーについて,「名前は聞いたことがある」という生徒
は多くいましたが,その効果や活用法については今回初めて知るこ
とになりました。
講義からアロマ製作まで,生徒たちは真剣な姿勢で取り組みました。

令和2年度 授業風景(2)

本日は,今学期最後の『総合的な探究/学習の時間』がありました。
本校では,2~4年生は「学びの場」,「パソコン」,「体育」の3つ
のコースに分かれて,それぞれの活動を行っています。

本日の「パソコン」グループでは,今学期に調査した
『都道府県の魅力再発見プロジェクト』
の成果発表会を行いました。
生徒たちは,本県の他に,佐賀県・栃木県・茨城県・埼玉県・群馬県の
魅力や観光スポットについて発表しました。

 

『茨城県の魅力 再発見』   『群馬県観光』

 

『埼玉県について』      『徳島県の魅力を徳島県民が本気
                で探してみた』

 

『ここだけは行っとけ!佐賀観 『都道府県の魅力再発見プロジェ
 光スポット』         クト 栃木編』

初めてのプレゼンテーションはかなり緊張した様子でしたが,休校
による短期間の中,調査から資料作成,発表練習まで,生徒たちは
一生懸命頑張りました!

 

令和2年度 防災避難訓練(1)

本日の4限目,防災避難訓練を行いました。

地震を想定した訓練で,放送時にはすぐに机の下に避難し,常夜灯
を使用して暗い廊下を進み,玄関まで移動しました。
この一連の行動が,3分ほどでできました。

 

避難後は,環境教育課と教頭からお話をいただきました。
自然災害についての話を,生徒たちは真剣に聞いていました。