2020年度 学校生活

2020年度 学校生活

多様性対応調査研究事業(1)~アロマセラピー体験

期末考査が先週で終了し,7月の最終週は行事週間となりました。
昨年度に実施した『次世代学習ニーズ充実事業』は,今年度より
『多様性対応調査研究事業』と改題し,内容もより充実したもの
となりました。

第1回目の内容は,以下の通りです。

テーマ : 「香りの癒やし~アロマセラピー体験~」

講 師 : 四国大学  濱 若菜 助教

内 容 : ①講義
      ②アロマ製作
      ③生徒代表挨拶

 

 

アロマセラピーについて,「名前は聞いたことがある」という生徒
は多くいましたが,その効果や活用法については今回初めて知るこ
とになりました。
講義からアロマ製作まで,生徒たちは真剣な姿勢で取り組みました。

令和2年度 授業風景(2)

本日は,今学期最後の『総合的な探究/学習の時間』がありました。
本校では,2~4年生は「学びの場」,「パソコン」,「体育」の3つ
のコースに分かれて,それぞれの活動を行っています。

本日の「パソコン」グループでは,今学期に調査した
『都道府県の魅力再発見プロジェクト』
の成果発表会を行いました。
生徒たちは,本県の他に,佐賀県・栃木県・茨城県・埼玉県・群馬県の
魅力や観光スポットについて発表しました。

 

『茨城県の魅力 再発見』   『群馬県観光』

 

『埼玉県について』      『徳島県の魅力を徳島県民が本気
                で探してみた』

 

『ここだけは行っとけ!佐賀観 『都道府県の魅力再発見プロジェ
 光スポット』         クト 栃木編』

初めてのプレゼンテーションはかなり緊張した様子でしたが,休校
による短期間の中,調査から資料作成,発表練習まで,生徒たちは
一生懸命頑張りました!

 

令和2年度 防災避難訓練(1)

本日の4限目,防災避難訓練を行いました。

地震を想定した訓練で,放送時にはすぐに机の下に避難し,常夜灯
を使用して暗い廊下を進み,玄関まで移動しました。
この一連の行動が,3分ほどでできました。

 

避難後は,環境教育課と教頭からお話をいただきました。
自然災害についての話を,生徒たちは真剣に聞いていました。

令和2年度 授業風景(1)

学校が再開してから,早3週間が経過しました。
生徒たちは毎日登校し,一生懸命学業に励んでいます。

本日,2年生の数学では『モンテカルロ法』の授業を行いました。

 

紙の上にゴマ粒をランダムに散らし,範囲内のゴマの個数から円周
率の近似値を算出するという内容でした。

どの生徒も,一生懸命課題学習に取り組めました。

令和2年度 対面式

5月25日(金) 18:10~
令和2年度 対面式を実施しました。
今年度は新型コロナウイルス感染予防のため,実施場所を会議室から
体育館に変更し,整列時の間隔も開けた状態で行いました。

 

 

生徒会長による歓迎の言葉,新入生代表による挨拶の後で,教頭先生
と保健厚生課より,今後の生活に関するお話がありました。

令和2年度 入学式

本日,令和2年度入学式が挙行されました。

 

 

12名の生徒が入学を許可されました。
1日でも早く学校に慣れ,名西高校の一員として頑張ってほしいと
思います。

令和2年度 新任式・1学期始業式

本日,本校会議室で,新任式と第1学期始業式が執り行われました。
新型コロナウイルス対策として全員がマスクを着用し,式の内容も
簡略化しての実施となりました。

 

年度末の定期異動で本校に着任された先生方,どうぞよろしくお願いします。

在校生も全員が出席となり,とてもよいスタートを切ることができました。